プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説 be・lay/biléi/ [動]1 (他)(自)《海事》(ロープを)索止め栓に巻きつける.1a (他)《登山》〈ザイルを〉(場所に)しっかり結びつける;〈人を〉ザイルで留める[確保する].2 (他)(自)〔命令文で〕((俗))《海事》(動作を)止める(stop).━━[名]〔通例a ~〕《登山》ザイルによる確保,ビレイ;ザイルを留める岩[低木など].belayer[名] 出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例 訪問介護ステーションの看護師/賞与年2回/年休115日/ブランクOK 株式会社タッチケアサービス 北海道 北見市 月給25万円~30万円 正社員 訪問未経験OK!「訪問看護師」残業月5時間程度/土日休み/産休育休あり オレンジハートリハビリ訪問看護ステーション 兵庫県 尼崎市 月給31万823円~41万6,289円 正社員 Sponserd by