belly

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bel・ly
/béli/

[名](複)-lies)[C]

1 ((英略式))腹,腹部,おなか(◆婉曲的に stomach のほうが好まれる)

lie on one's belly
腹ばいになる

1a (鳥・動物の)腹部;[U]豚の脇腹肉,バラ肉(belly pork)

2 ((略式))(食欲を満たす)胃袋;はらわた,内臓;((古))子宮,胎内

have an empty [a full] belly
空腹[満腹]である

the belly of the beast
野獣のはらわた;((比喩的に))悪の巣窟(そうくつ)

Belly has no ears.
((諺))衣食足りて礼節を知る(◆空腹では理屈も通らないことから)

3 腹の形をしたもの((文学))(ビン・たるなどの)胴,膨れた表面,(帆などの)膨らみ,(飛行機・船などの)胴体の腹,(バイオリンなどの)表板,表甲(おもてこう)

go [turn] belly up

((略式))

1 死ぬ

2 〈企業・事業などが〉破産する

━━[動](-lied;~・ing)

1 (自)(他)((形式))〈帆・腹などが[を]〉膨らむ[らます],突き出る[出す](out

2 (自)腹ばいで進む;腹を突き出して歩く

belly up to A

((米略式))(パーティーなどで)A(カウンター・テーブルなど)に近づいて飲食する

[原義は「袋」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

belly

(名)腹 腹部 胃 (航空機などの)下部

bellyの関連語句

bellyの用例

Before receiving medical checkups for metabolic syndrome, I got worried about my beer belly.
メタボ検診を受ける前に、自分のビール腹が気になりだした。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む