プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
bláck-and-whíte
1 〈絵・写真などが〉白黒の
2 〈論理・道徳などが〉白黒[善悪]のはっきりした
━━
1 〈絵・写真などが〉白黒の
2 〈論理・道徳などが〉白黒[善悪]のはっきりした
━━
(形)印刷された 白黒の 白か黒と単純に割り切った 違いの明確な 単純明快な
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...