blade

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

blade
/bléid/

[名][C]

1 (刀・すき・かみそりなどの)刃,刀身(◆刃全体をいう;刃先は edge)

a razor blade
かみそりの刃

1a ((文学))刀,剣;〔~s〕((豪・NZ))羊毛ばさみ;((米俗))(凶器としての)ナイフ

1b 《考古学》石刃(せきじん)

2 (道具などの)薄く平たい部分

2a (オールの)ブレード;(プロペラ・扇風機などの)羽根;(アイススケート靴の)刃

2b 《解剖》肩胛(けんこう)

2c 《音声学》舌端

3 (特に草・穀草類の)平たくて細長い葉

a single blade of grass
草の葉1枚

3a 《植物》葉身,葉片

4 ((略式・やや古))威勢のいい[さっそうとした]青年

━━[動](自)((略式))ローラーブレードで滑る

[原義は「葉」]

bláded

[形]

bladelìke

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android