bloomer

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bloom・er2
/blúːmər/

[名]

1 〔通例複合語で〕開花植物

an early bloomer
早咲きの花

2 才能が開花する人

a late bloomer
晩成型[遅咲き]の人

3 ((英))(縦に切れ目を入れた)ローフ型のパン

bloom・er1
/blúːmər/

[名]〔~s〕((歴史上))ブルマー(型ズボン[下着])

[考案者の米国の女権論者の名から]

bloom・er3
/blúːmər/

[名]((英略式・やや古))へま,どじ

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

bloomer

(名)開花植物 〜咲きの花[人] 才能を発揮する[腕前を伸ばしていく]人 へま しくじり ドジ 大失敗 ばかげた失敗 ブルーマー(割れ目のある食パン))

bloomerの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android