bottomline

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bóttom líne

[C]〔通例the ~〕

1 決算表の最終行の(損益を示す)数字,帳尻,最終損益;純利益,純損失

2 最終結果,結論,肝心かなめの点;ぎりぎりの線,最低価格

The bottom line is (that) ....
結局[つまるところ]…

3 (女性の)ヒップの線

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

bottom line

(損益計算書の最終行の意味から)純損益 純利益 利益 当期利益 純損失収益性 取引の収支 業績 最終損益 総決算 最終結果・成果 結論 最終決定 最重要事項 要点 カギ 問題の核心[カギ] 根本問題 肝心 肝心要(かなめ) ぎりぎりの線 本音 (⇒pinpoint, weigh down)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む