プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
bóttom líne
1 決算表の最終行の(損益を示す)数字,帳尻,最終損益;純利益,純損失
2 最終結果,結論,肝心かなめの点;ぎりぎりの線,最低価格
The bottom line is (that) ....
結局[つまるところ]…
3 (女性の)ヒップの線
1 決算表の最終行の(損益を示す)数字,帳尻,最終損益;純利益,純損失
2 最終結果,結論,肝心かなめの点;ぎりぎりの線,最低価格
The bottom line is (that) ....
結局[つまるところ]…
3 (女性の)ヒップの線
(損益計算書の最終行の意味から)純損益 純利益 利益 当期利益 純損失収益性 取引の収支 業績 最終損益 総決算 最終結果・成果 結論 最終決定 最重要事項 要点 カギ 問題の核心[カギ] 根本問題 肝心 肝心要(かなめ) ぎりぎりの線 本音 (⇒pinpoint, weigh down)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...