プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*bribe
[名]
1 わいろ
- offer [accept] a bribe
贈賄[収賄]する.
2 誘惑物, えさ.
━━[動](他)
1 [III[名]([副])/V[名]to do]贈賄する, わいろを贈って(…)させる((into ...))
- bribe a reporter into silence [=to say nothing]
新聞記者にそでの下を使って黙らせる - bribe one's way into [out of, past] ...
わいろで…にはいる[から出る, を通る].
2 [III[名]([副])]〈人を〉(…で)買収する((with ...)).
━━(自)わいろを使う, 贈収賄する.
[中フランス語bribe. 原義は「物ごいへの施し物(alms)」]
bríb・a・ble
[形]
bríb・er
[名]