プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
bríck wáll
1 れんが壁
2 ((主に英))越えがたい障壁
hit [come up against, find oneself up against] a brick wall
((略式))壁にぶち当たる
talk to a brick wall
聞く耳がない者に向かって話す
see through [into] a brick wall
洞察力が鋭い,物事の真実を見抜く
1 れんが壁
2 ((主に英))越えがたい障壁
hit [come up against, find oneself up against] a brick wall
((略式))壁にぶち当たる
talk to a brick wall
聞く耳がない者に向かって話す
see through [into] a brick wall
洞察力が鋭い,物事の真実を見抜く
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...