プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
broil1
/brɔ́il/
1
broil chicken
鶏肉を焼く
1a
2
━━
1 焼く[焼ける]こと;焼き[あぶり]肉
2 炎熱;熱気,興奮
[原義は「焼く」]
broil2
/brɔ́il/
━━
1
broil chicken
鶏肉を焼く
1a
2
━━
1 焼く[焼ける]こと;焼き[あぶり]肉
2 炎熱;熱気,興奮
[原義は「焼く」]
━━
(動)あぶり焼きにする オーブン[焼き網]で焼く (自動)焼けつくように暑くなる 暑くなる 熱くなる
Among fall food in Japan, saury’s popularity ranks top. Saury which is broiled with salt and served with grated daikon radish is very tasty.
日本の秋の食べ物の中で、サンマは特に好まれている。塩焼きして大根おろしを添えて出されるサンマは、とても風味が良い。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...