プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
buck・le
/bʌ́kl/
1 (ベルト・革帯などの)締め金具,留め金,バックル;(靴の)飾り留め金
2 (熱・圧力による板金などの)ゆがみ,ねじれ
━━
1
buckle (up) one's belt
ベルトを留める
buckle up
((主に米))安全ベルトを締める
2
2a
3
4
buckle to
[原義は「かぶとのひも」]
1 (ベルト・革帯などの)締め金具,留め金,バックル;(靴の)飾り留め金
2 (熱・圧力による板金などの)ゆがみ,ねじれ
━━
1
buckle (up) one's belt
ベルトを留める
buckle up
((主に米))安全ベルトを締める
2
2a
3
4
buckle to
[原義は「かぶとのひも」]
(動)締め金で締める[留める] シートベルトを締める 曲げる 歪(ゆが)める (自動)締め金で留まる[締まる] 曲がる 歪む
China seems to think Japan will buckle to China’s demands if it plays hardball.
中国が強硬手段を取れば[強い態度に出れば]、日本は中国の要求に折れてくる、と考えているようだ。
We must always buckle up when we’re riding in a car.
車に乗るときは、必ずシートベルトを締めなけらばならない。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...