プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
bud1
/bʌ́d/
1
put forth buds
芽を出す
1a
1b
2
come into bud
〈木・枝などが〉芽を出す
in bud
〈木が〉芽ぐんで,つぼみで
nip A in the bud
A(悪い状況)をつぼみのうちに摘み取る;未然に防ぐ
━━
1
1a
2
3
bud off from A
A(母体)から芽を出して分離する,分離して新組織を作る
1
put forth buds
芽を出す
1a
1b
2
come into bud
〈木・枝などが〉芽を出す
in bud
〈木が〉芽ぐんで,つぼみで
nip A in the bud
A(悪い状況)をつぼみのうちに摘み取る;未然に防ぐ
━━
1
1a
2
3
bud off from A
A(母体)から芽を出して分離する,分離して新組織を作る
少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新