プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
búy-ìn
1 (競売の最低価格以下での)落札,自己落札
2 (株式・商品取引で売り手の引き渡し不履行のための)公開市場での買い埋め,買い入れ
1 (競売の最低価格以下での)落札,自己落札
2 (株式・商品取引で売り手の引き渡し不履行のための)公開市場での買い埋め,買い入れ
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...