buyback

英和 用語・用例辞典の解説

buyback

(名)買戻し 買取り 買上げ 自社株買戻し 自社株買い 自社株取得 早期退職勧奨 退職奨励金(=buyout)

buybackの関連語句

buybackの用例

Citigroup’s buybacks of auction-rate securities from investors must be completed by November 2008.
米シティグループの投資家からの金利入札証券(ARS)の買戻しは、2008年11月末までに完了しなければならない。

GM is making a new round of buyback offers to U.S. hourly workers.
GMは現在、時間給労働者(工場従業員)に対して新たに早期退職勧奨の申し入れを行っている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

búy・bàck

[名]買い戻し;買い戻しの制度[取り決め];(特に)株式の買い戻し

━━[形]買い戻しの

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む