call-in

英和 用語・用例辞典の解説

call-in

(名)視聴者電話参加番組 視聴者参加型番組 視聴者参加形式の番組 (=phone-in)

call-inの用例

During a call-in TV show, President Vladimir Putin said that Russia had weathered the worst of its economic troubles and was on the road to recovery.
視聴者参加型のテレビ番組で、プーチン露大統領は、「ロシアは経済危機の最悪状態を乗り切り、回復途上にある」と述べた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む