プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説 chol・er/kάlər | kɔ́l-/ [名]1 《古生物・物理学》胆汁(yellow bile)(◇中世医学で四体液の1つ;かんしゃくのもとと考えられていた).2 ((文学/古))短気,かんしゃく,怒り,立腹. 出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例 Sponserd by