英和 用語・用例辞典の解説
constant
(形)絶え間ない 休みなく続く 頻繁に起こる 不断の 一定の 不変の 変わらない 忠実な 誠実な (名)一定不変のもの 定数 率
constantの関連語句
constantの用例
Her family is in constant disagreement.
彼女の家庭は、波風が絶えない。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(形)絶え間ない 休みなく続く 頻繁に起こる 不断の 一定の 不変の 変わらない 忠実な 誠実な (名)一定不変のもの 定数 率
Her family is in constant disagreement.
彼女の家庭は、波風が絶えない。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 〈条件・温度・性質などが〉不変[一定]の
constant temperature
常温
2 〔通例限定〕〈雨・騒音などが〉休みなく続く;定期的に繰り返される,続けざまの;〈注意などが〉不断の
constant complaints
絶え間ない不平
3 ((形式))〈人が〉(愛情・決意などで)揺るぎのない,志操堅固な≪in≫;(人に)誠実[忠実]な(faithful)≪to≫
be constant in friendship
友情が堅い
━━
1 ((形式))一定不変のもの
2
the gravitational constant
万有引力定数
[原義は「絶えず立つ」→「不変の」]
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...