consumption

英和 用語・用例辞典の解説

consumption

(名)消費 個人消費 消費量 消費高 消費額 消費支出 消耗 減耗 肺結核 (⇒crude oil, financial asset)

consumptionの関連語句

consumptionの用例

A favorable cycle of events has begun to emerge, with strong performances leading to an increase in jobs and higher wage, resulting in boosts in consumption.
好業績が雇用改善や賃金の上昇につながり、その結果消費も上向くなど、景気動向に好循環が見えてきた。

Among household use, beer consumption for midsummer and other gifts in July jumped 8.3 percent from the same month last year.
家庭用のうち、7月は中元などの贈答用ビールの消費量が、前年同期比で8.3%増加した。

As the MRJ uses highly fuel-efficient engine, the fuel consumption is at least 20 percent better than other competing jet aircraft.
MRJ(三菱リージョナルジェット)は定燃費エンジンを採用しているので、燃費性能は、他の競合ジェット機より少なくとも2割以上は優れている。

Boosting consumption is critical for a full economic recovery.
消費拡大が、景気の本格回復のカギを握っている。

China is spurring domestic-demand expansion policies by its own increased consumption.
中国は、消費拡大による内需拡大策を急いでいる。

Cows and pigs born using cloning technology and their offspring are said to be safe for human consumption.
クローン技術を使って生まれた牛や豚とその子孫は、食べても安全、と言われている。

Due to a year-on-year increase of 0.4 percent in the nation’s core consumer price index in June 2013, attention is now focused on whether there will be a virtuous cycle in which brisk consumption will push up prices.
2013年6月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)が前年同月比で0.4%上昇したため、消費の活発化で物価が今後上昇するという好循環につながるかどうかが注目される。

In the government’s monthly economic report, private consumption in December was upgraded to being “almost flat” from November’s “showing weakness.”
政府の月例経済報告で、12月の個人消費は、前月の「弱い動き」から「おおむね横ばい」に上方修正された。

The economy contracted because individual consumption fell for the first time in almost two years.
個人消費がほぼ2年ぶりに減少したため、景気がマイナスに転じた。

The Philippines’ economy is in good shape largely owing to the remittances of about 10 million migrant Philippine workers abroad, which stimulate domestic personal consumption accounting for about 70 percent of the country’s GDP.
フィリピン経済の調子がいい大きな要因は、約1,000万人の海外出稼ぎ労働者の送金で、この海外からの送金は、フィリピンのGDPの約7割を占める国内個人消費を刺激している。

There are two patterns in price hikes. In a beneficial pattern of them, business picks up, improving corporate earnings, and the wages of company employees rise, stimulating consumption.
物価上昇には、二つのパターンがある。このうち良い[プラスの]パターンでは、景気が良くなって企業収益が改善し、社員の賃金が増えて消費も活発化する。

The world’s second-biggest Japanese economy still has a problem with deflation and weak consumption despite signs of recovery.
世界2位の日本経済は、回復の兆しが見えるものの、デフレと消費低迷で依然、困難な状況にある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

con・sump・tion
/kənsʌ́mpʃən/

[名][U]

1 消費(⇔production);消費高[量];《経済》(財・サービスの)消費

annual consumption per head
1人当たりの年間消費量

goods for domestic consumption
国内消費向けの品物

2 ((形式))飲食,摂取;食物消費量

Some raw fish is unfit for human consumption.
魚の中には生食に適さないものがある

3 (腐朽・破壊などによる)消耗,滅失

4 ((やや古))肺結核(tuberculosis);衰弱

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android