cookie

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

cook・ie
/kúki/

[名][C]

1 ((主に米))クッキー(((英))biscuit);((スコット))(自家製の)ロールパン

2 ((やや古))魅惑的な若い女性,かわいい人(◆通例愛情をこめた呼びかけ)

3 〔通例smart,toughなどの修飾語を伴って〕((略式))人,やつ;男

a tough cookie
タフなやつ

4 〔C-〕《インターネット》クッキー(◇サイトを訪れたユーザを識別する情報)

That's how [the way] the cookie crumbles.

((略式))(人生[世の中]なんて)そんなものさ

toss one's cookies

((米略式))吐く

[原義は「小さいケーキ」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

cookie

(名)クッキー (ユーザーがインターネット・サイトを訪問した際に、自動的に残される訪問記録)

cookieの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android