biscuit

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bis・cuit
/bískit/

[名]

1 [C]((米))丸い即製パン(hot biscuit,((英))scone);((英))ビスケット(((米))crackercookie

2 [U]薄茶色,きつね色

3 [U](陶器で)素焼き,無釉(ゆう)磁器

take the biscuit

((英略式))〈人・事が〉(ある点で)いちばんひどい,いちばんばかばかしい

[原義は「2度焼かれた」]

biscuitlìke

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android