crane

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

crane
/kréin/

[名][C]

1 《鳥類》ツル;ツルに似た鳥(◇オオアオサギなど)

2 《機械》クレーン,起重機;《映画》(撮影カメラを移動する)クレーン

3 (暖炉の)自在かぎ,やかんかけ;サイホン;吸水管;(機関車への)給水柱

━━[動]

1 (自)(他)(首を)ツルのように伸ばす(forwardover

2 (他)〈重い物を〉起重機で[のように]つり揚げる[つり下げる,移動する](up

2a (自)《映画》〈カメラが〉(クレーンで)移動する

3 (自)〈人が〉(…に直面して)しりごみをする≪at

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む