プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
crap2
((俗))[名]
1 [U]たわごと(nonsense);うそ, ほら
- be full of crap
まったくくだらない - be a load [a bunch] of crap
((米))まったくひどい[つまらない];でたらめだ.
2 [U]ごみ, がらくた, くず.
3 [U]くそ, うんこ;[C]排便
- have [take] a crap
くそをする.
Cut the crap.
((話))くだらないことを言うな.
not take crap from a person
〈人に〉なめたまねは許さない.
━━[形]((俗))まったくひどい[つまらない].
━━[動](~ped, ~・ping)(自)
1 ((俗))くそをたれる.
2 見くびって不当に扱う((on)).
━━(他)((米))…をめちゃめちゃにする;…を(労力・材料を使いすぎて)だめにする((up)).
crap around
((米))
(1) ばかなことをする.
(2) さぼる.
[オランダ語krappe←フランス語]
crap1
[名]((米))
1 (クラップス(craps)で)負け数字を振り出すこと.
2 =craps.
━━[動]((米))((次の句で))
crap out
(自)
(1) (クラップスで)勝負に負ける.
(2) 故障する, だめになる.
━━(他)
[crap ... out / crap out ...]
((俗))〈計画・活動を〉(疲労などのために)放棄する, 休息する.