crimson

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

crim・son
/krímzn/

[形]

1 深紅色の;(怒りなどで)紅潮した

2 血なまぐさい

━━[名][U]深紅色(の顔料[染料])

━━[動](他)(自)〈顔などを[が]〉深紅色にする[なる],まっかにする[なる]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む