croquet

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

cro・quet
/kroukéi | /

[名]

1 クロッケー(◇芝生の上で鉄の小門(hoops)の間に木球を木槌(きづち)mallet)で打ち込んでそのスピードを競う球戯)

2 (1で)駆逐打球法

━━[動](他)〈相手の球を〉(駆逐打球法で)駆逐する

[原義は「羊飼いの杖」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android