プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
crys・tal
/krístl/
1
1a
1b
snow crystals
雪の結晶
1c
2
(as) clear as a crystal
澄みきった;明白な
━━
a crystal stream
澄みきった流れ
[原義は「清らかな氷」]
1
1a
1b
snow crystals
雪の結晶
1c
2
(as) clear as a crystal
澄みきった;明白な
━━
a crystal stream
澄みきった流れ
[原義は「清らかな氷」]
(名)結晶 水晶 クリスタル (形)水晶の 水晶質の クリスタル製の
In the 2000s, thinner screens were developed and conventional cathode-ray tube TVs were replaced with liquid crystal TVs and plasma display panel TVs.
2000年代に入って、テレビ画面の薄型化が進み、それまでのブラウン管テレビは液晶テレビやプラズマテレビに替わった。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報