defraud

英和 用語・用例辞典の解説

defraud

(動)だまし取る 詐取(さしゅ)する (財産などを)巻き上げる 横領する

defraudの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

de・fraud
/difrɔ́ːd/

[動](他)〈人を〉だまして(物を)奪う,取る≪of

He was accused of defrauding the banks of one million dollars.
彼は銀行から百万ドルをだまし取ったとして告発された

dèfraudátion

[名]

defrauder

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む