プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
de・pict
/dipíkt/
1 …を(絵画・彫刻などによって)表現する;…を描く,描写する
2 …を(言葉で)表す,叙述する
The novelist depicted life as he saw it.
その小説家は人生を見たままに描いた
[原義は「十分に塗る」]
depíction
depíctive
1 …を(絵画・彫刻などによって)表現する;…を描く,描写する
2 …を(言葉で)表す,叙述する
The novelist depicted life as he saw it.
その小説家は人生を見たままに描いた
[原義は「十分に塗る」]
depíction
depíctive
(動)描写する 描く 表現する 叙述する 記述する
Most people probably think of murals depicting Mt. Fuji when it comes to sento walls around Tokyo.
東京周辺の銭湯の壁と言えば、たいていの人は、おそらく壁に描かれた富士山を思い浮かべるはずだ。
The assault on a French satirical newspaper was carried out by Yemen’s Al-Qaida branch to avenge the cartoons depicting the Prophet Mohammed.
フランスの風刺新聞社襲撃事件は、預言者ムハンマドを描いた風刺漫画に復讐するため、イエメンのアル・カーイダ系組織が実行したものだった。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新