digitalcontent

英和 用語・用例辞典の解説

digital content

デジタル著作物 デジタル情報 デジタル・コンテンツ (インターネット上で販売される商品やサービスのうち、デジタル・データ(ソフトウエア、音楽データ、画像、ビデオなど)として流通可能なもの)

digital contentの用例

Scientific articles are now fully available through our personal computers as the scholarly community has ushered in an age of digital content.
学術の世界にもデジタル情報の時代が到来し、今では科学論文もパソコンですべて見ることができる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dígital cóntent

デジタルコンテンツ(◇さまざまなデータをデジタル形式で記録したもの)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む