プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
dis・ap・point・ing
/dìsəpɔ́intiŋ/
a disappointing turnout
期待はずれの出足
It is disappointing that they should have done such a thing.
彼らがそんなことをしたとはがっかりだ
a disappointing turnout
期待はずれの出足
It is disappointing that they should have done such a thing.
彼らがそんなことをしたとはがっかりだ
(形)期待外れの 〜の期待を裏切る 予想を裏切った 残念な (⇒translate)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...