プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
dis・crim・i・nate
/diskrímənèit/
1
1a
2
It is illegal to discriminate on the basis [grounds] of sex.
性差別は違法だ
━━
1
1a
2
It is illegal to discriminate on the basis [grounds] of sex.
性差別は違法だ
━━
(動)差別する 差別待遇をする 区別する 識別する 見分ける 弁別する 判別する
Hansen’s disease is only mildly contagious. But Japan’s leprosy patients were discriminated against and confined to sanatoriums under the Leprosy Prevention Law that continued through to 1996 from 1931.
ハンセン病(らい病)の感染力は弱いにすぎないのに、日本のハンセン病患者は差別され、1931年から1996年まで続いた「らい予防法」に基づいて療養所に閉じ込められた[監禁された]。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...