doormat

英和 用語・用例辞典の解説

doormat

(名)玄関先の靴ぬぐい 足ぬぐい 踏みにじられても黙っている人 他人にひどく扱われても文句を言わない人 万年下位争いの弱小チーム

doormatの用例

DeNA is doing pretty well this season though the ball club has been regarded as a doormat.
DeNAは弱小球団扱いされてきたが、今シーズンはかなりよく戦っている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dóor・màt

[名]

1 ドアマット

2 ((略式))人にいいようにされる人,「サンドバッグ」

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む