プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
dréad・nòught, dréad・ nàught
1 ((歴史上))〔しばしばD-〕ドレッドノート型戦艦,弩(ど)級艦(◇旋回砲塔による大口径砲を備えた20世紀初頭の戦艦)
2 ((古))(荒天用)厚手のラシャ外套(がいとう);その布地
3 ((古))猛者(もさ)
1 ((歴史上))〔しばしばD-〕ドレッドノート型戦艦,弩(ど)級艦(◇旋回砲塔による大口径砲を備えた20世紀初頭の戦艦)
2 ((古))(荒天用)厚手のラシャ外套(がいとう);その布地
3 ((古))猛者(もさ)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...