プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
dust・er
/dʌ́stər/
1 ほこりを払う人[もの],掃除人[機],集塵(しゅうじん)機;ふきん,ぞうきん,はたき,ブラシ
2 ((米略式))=dust storm
3 ((米))ダスターコート(((英))dust coat);((主に米))(女性用の軽いゆったりした)家庭着
4 (殺虫剤などの)散布器
1 ほこりを払う人[もの],掃除人[機],集塵(しゅうじん)機;ふきん,ぞうきん,はたき,ブラシ
2 ((米略式))=dust storm
3 ((米))ダスターコート(((英))dust coat);((主に米))(女性用の軽いゆったりした)家庭着
4 (殺虫剤などの)散布器
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...