プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ec・lec・tic
/ikléktik/
((形式))
1 〈趣味・意見などが〉かたよらない,多方面にわたる
an eclectic collection of ...
…の多岐にわたるコレクション
1a 〈技術者・芸術家などが〉種々の材料を吟味する
1b 〈作品などが〉取捨選択して作られた[編集された]
2 〔時にE-〕
━━
ecléctically
((形式))
1 〈趣味・意見などが〉かたよらない,多方面にわたる
an eclectic collection of ...
…の多岐にわたるコレクション
1a 〈技術者・芸術家などが〉種々の材料を吟味する
1b 〈作品などが〉取捨選択して作られた[編集された]
2 〔時にE-〕
━━
ecléctically
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...