プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
edged
/édʒd/
1 〔しばしば複合語で〕刃のある,…刃の;〔限定〕鋭い〈刃など〉
an edged tool
刃物
a single-edged blade
一枚刃
2 〔しばしば複合語で〕へりのついた
3 〔限定〕痛烈な〈風刺など〉
1 〔しばしば複合語で〕刃のある,…刃の;〔限定〕鋭い〈刃など〉
an edged tool
刃物
a single-edged blade
一枚刃
2 〔しばしば複合語で〕へりのついた
3 〔限定〕痛烈な〈風刺など〉
(形)〜刃の 〜の鋭さの 〜で縁取りされた
(形)刃のある 刃のついた 縁取りした 鋭い 痛烈な 辛辣(しんらつ)な
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...