プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
**egg1

[名]
1 (一般的に)卵;鶏卵;(料理された)卵;[U]卵の一部分
- a soft- [a hard-] boiled egg
半熟[固ゆで]卵 - a coddled egg
半熟卵 - a fried egg
焼き卵(▼目玉焼きといり卵とが含まれる;片面焼きはsunny-side up, 両面焼きは(tipped) over) - a poached [a raw, a scrambled] egg
落とし[生なま, いり]卵 - lay an egg
卵を産む - hatch eggs
卵をふ化する.
2 卵形の物
- a chocolate egg
卵形のチョコレート.
3 《生物》卵子(ovum).
4 ((古風))((bad, dumb, old, good, toughなどを伴って))人, やつ(person). ▼通例男性に対して用いる
- a bad egg
悪人, 不良 - He seems like a good egg.
いいやつらしい.
5 ((俗))爆弾;手榴しゅりゅう弾;機雷, 地雷.
6 ((英))((軽蔑))青二才;((米))北米二世でアメリカ人になりきらず芯しんは日本人的な人(⇒BANANA).
7 ((俗))つまらない冗談;へたな演技.
8 ((俗))物(thing);こと.
9 ((米俗))ヘリコプター.
have egg on [all over] one's face
((略式))ばかみたいに見える, 大恥をかく.
lay an egg
(1) ⇒[名]1
(2) ((米俗))〈人が〉(興行などで)ひどい失敗をする.
put [have] all one's eggs in [into] one basket
((略式))一事業に全財産を投じる, 一つのことに全部つぎこむ.
walk [tread] on eggs
慎重にふるまう.
━━[動](他)
1 (料理で)…に卵をかけて混ぜる.
2 〈人に〉(腐った)卵を投げつける.
━━(自)野鳥の卵を採集する.
[古ノルド語]
egg2

[動](他)〈人に〉(…するように)けしかける, 勧める, 励ます(encourage)((on/to do))
- egg a person on to fight
人にけんかをけしかける.