everybody

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

évery・bòdy

[代]

1 すべての人,万人,だれでも

like everybody else
ほかのみんなと同じように

Everybody, repeat each sentence after me.
皆さん私のあとについて各文を復唱しなさい(◆命令文)

Everybody wins.
八方丸く収まる

Everybody's business is nobody's business.
((諺))共同責任は無責任(◆アリストテレス)

2 〔notを伴って部分否定で〕みんなが[だれもが]…とは限らない

Everybody cannot do it.=Not everybody can do it.
だれにでもできるわけではない(◆前者は全否定の意味(だれにもできない)に用いられることもある)

[語法]everybodyとeveryone

(1) everybody の方が口語的.

(2) あとに「of+複数名詞」がくる場合は everybody は用いない.

(3) 共に単数扱いだが,((PC))の観点から複数代名詞で受けることが多い.ただし動詞は単数形がふつう(⇒every[語法]

Everybody [Everyone] comes in their own car.
みんな自分の車で来ている.

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

everybody

(代)だれでも だれでもみな だれもかれも

everybodyの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む