プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ex・ag・ger・a・tion
/iɡz
dʒəréiʃən/
without exaggeration
誇張しないで
It is no [not an] exaggeration to say that ....
…と言っても過言ではない
without exaggeration
誇張しないで
It is no [not an] exaggeration to say that ....
…と言っても過言ではない
(名)誇張 誇張表現 過大視 過大評価
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...