extort

英和 用語・用例辞典の解説

extort

(動)取り上げる 強奪する ゆすり取る 無理に出させる 強要する (意味を)こじつける 無理に引き出す

extortの関連語句

extortの用例

The bullies made the schoolboy shoplift, extorted money from him or forced him to disclose a PIN code for his bank account, which allowed his tormentors to withdraw money.
いじめの加害者らは、男子生徒に万引きさせたり、金銭を強要したり、脅して銀行口座の番号を聞き出して、金を引き出したりしていた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ex・tort
/ikstɔ́ːrt/

[動](他)

1 《法律》〈金品・情報などを〉(人に)強要する,たかる,(人から)ゆすり取る,奪う≪fromout of

extort money [a confession] from a person
人に金[自白]を強要する

2 …を(…から)無理[強引]に引き出す≪from

[原義は「ひねり出す」]

extórter

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む