flapper

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

flap・per
/flǽpər/

[名]

1 ぱたぱた音を立てるもの;ハエたたき;(鳥を追う)鳴子;(からざおの)振り棒

2 平らな垂下物;(エビの)平尾;(魚の)幅広いひれ;(海ガメなどの)ひれ足;((俗))(人の)手

3 ひな鳥

4 ((略式))(1920年代の)モダンガール

5 注意[記憶]を呼び起こさせるもの[人]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android