flavor

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fla・vor, ((英))fla・vour
/fléivər/

[名]

1 [U][C](食材などに特有の)味,風味,香味(⇒taste[類語]

give flavor to food
食べ物に風味をつける

What flavor (of) ice cream do you have?
どんな風味のアイスクリームがありますか

1a [C]((主に米))調味料,香辛料,薬味(flavoring

an artificial flavor
人工調味料

2 〔単数形で〕趣,味わい,持ち味,特色

an autumn flavor
秋の気配

catch the flavor of the original
その原書の味わいをつかむ

2a [C]《コンピュ》(リフトなどの)種類,特徴

3 [C]((古))芳香

4 [C]《物理学》フレーバー(◇クオークまたはレプトンを識別する内部量子数)

flavor of the month [the week]

((米略式))今はやりのもの[こと];時の人;一時的なもの,一過性のもの(◆アイスクリーム店の掲示「今月[今週]のおすすめの味」から)

━━[動](他)〈飲食物に〉(…で)味をつける≪with≫;〈生活・話などに〉趣を添える

[原義は「悪臭」]

flavorless

[形]

flávorsome

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android