プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
flý-by-nìght
1 〔限定〕((略式))〈商人・企業などが〉信用できない;目先の利益だけを図る,荒稼ぎの
2 長続きしない;不安定な
━━
1 信頼できない人[もの]
2 借金に困って夜逃げする人
3 夜遊びする人
1 〔限定〕((略式))〈商人・企業などが〉信用できない;目先の利益だけを図る,荒稼ぎの
2 長続きしない;不安定な
━━
1 信頼できない人[もの]
2 借金に困って夜逃げする人
3 夜遊びする人
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...