プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
for・mal・i・ty
/fɔːrmǽləti/
1
1a 〔-ties〕形式的手続[行為],儀礼[慣習]的なこと,決まり事;〔通例a ~〕形式的な[形式だけの]もの[こと]
2
without formality
儀式ばらずに
1
1a 〔-ties〕形式的手続[行為],儀礼[慣習]的なこと,決まり事;〔通例a ~〕形式的な[形式だけの]もの[こと]
2
without formality
儀式ばらずに
(名)(公的)手続き 形式的手続き 正規の手続き 形式的[儀礼的]行為 儀式 堅苦しさ きちょうめんさ 規則・手続きを固守すること 形式ばる[形式にこだわる]こと 習慣的なこと 因襲 型どおり[紋切り型]のあいさつ
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...