fright

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fright
/fráit/

[名]

1 [U][C](突然の激しい)恐怖,ぎょっとさせること

You gave me such a fright!
びっくりさせないでよ!

get [have] a fright
恐怖を感じる

scream in fright
恐怖の叫び声をあげる

He was shaking with fright
彼は恐怖で震えていた

2 [C]((略式・やや古))異様な[ぶざまな,不格好な]人[もの],ぞっとさせるような光景

look a fright
だらしない格好をしている

take fright

1 おびえる,怖がる

2 (急に)怖くなる,おじけづく

━━[動](他)((古))=frighten

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android