girdle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gir・dle1
/ɡə́ːrdl/

[名]

1 ベルト,飾り帯

2 取り巻く帯状のもの;《宝石》縁;《建築》胴輪;《解剖》(たい),肢(し)帯;《植物》環状剥皮

a pelvic [hip] girdle
骨盤帯

3 (女性用の)ガードル

━━[動](他)

1 …を帯で締める

1a …を包囲する

2 〈樹皮を〉(結実をよくするために)輪状に切り取る

gir・dle2
/ɡə́ːrdl/

[名]((主にスコット))(菓子焼き用)鉄板

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む