go-between

英和 用語・用例辞典の解説

go-between

(名)仲介者 仲介人 仲介役

go-betweenの用例

U.S. soldier’s handover to U.S. forces followed indirect negotiations between the Taliban and the U.S., in which the government of Qatar served as the go-between.
米軍への米兵引き渡しは、カタール政府を仲介役とするタリバンと米国の間接交渉を受けたものだ。

We have received a number of proposals from investment banks who want to act as go-betweens between drug companies for mergers.
投資銀行からは、製薬会社の経営統合の仲介をしたい旨の提案が数多く来ている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gó-betwèen

[名][C][U]仲介者,仲人

act [serve] as a go-between
仲介する

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む