goat

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

goat
/ɡóut/

[名](複)~s,~)

1 [C]《動物》ヤギ(◆鳴き声は bleatbaa);[U]((英))ヤギ革(goatskin

a she- [nanny] goat
雌ヤギ

a he- [billy] goat
雄ヤギ(◆子ヤギはkid)

1a 〔the G-〕《天文》やぎ座(Capricorn);《占星》磨羯(まかつ)

1b [C]((米))ヤギひげ(goatee

2 [C]〔old ~〕((略式・けなして))好色[すけべ]じじい

3 [C]((米略式))身代わり,罪をかぶる人(scapegoat

act [play] the goat

((英略式))ばかなまねをする

get A's goat

((略式))A(人)をひどく怒らせる,いらだたせる

góatlìke

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android