goodness

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

good・ness
/ɡúdnis/

[名][U]

1 よい状態,良好;質のよさ

1a (食品などの)滋養分,おいしさ

2 (人柄の)善良さ,有徳;優しさ,寛容;長所,美点

out of the goodness of one's heart
親切心から

have the goodness to do
((形式・やや古))(頼んで)…していただきたい

3 神(◆God の婉曲表現)

My goodness!
((略式))おや,(なんと)まあ

Goodness (gracious) (me)!
((略式))おや,(なんと)まあ

goodness (only) knows

((略式))

1 誓って,本当に

2 〈…かどうかは〉だれにもわからない≪wh節,wh句≫

Goodness knows what will happen tomorrow.
明日どうなるかだれにもわからない

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む