graze

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

graze1
/ɡréiz/

[動]

1 (自)(他)〈牛・ヒツジなどが〉(牧草地(の草)を)食べる,はむ≪on

graze (on) grass
草をはむ

1a (他)〈牛・ヒツジなどに〉青草を食べさせる,〈家畜を〉放牧する

1b (他)〈土地を〉牧草地として使う

2 (自)((略式))(スナック類を)食事がわりに食べ続ける≪on

3 (自)(他)((主に米略式))(…を)ちょっと試す;(テレビチャンネルを)あちこちつまみ食いする(◆通例 surf)

send [put] A (out) to graze

1 A(家畜)を放牧する

2 ((戯))A(人)に暇を出す,Aを追い出す

[原義は「草を食べる」]

graze2
/ɡréiz/

[動]

1 (他)〈皮膚などを〉すりむく;(自)(…に)触れて[こすって]すりむく≪against

2 (他)(自)(…に)軽く触れる,(…を)かすめて通る

━━[名]

1 [C]〔通例a [the] ~〕すり傷

2 [U]かすめること;すりむくこと

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む