gyp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gyp1
/dʒíp/

((主に米略式))[動](~ped;~・ping)(他)〈人を〉だます,詐欺[ぺてん]にかける;〈人から〉(…を)だまし取る≪out of

━━[名]

1 詐欺,ぺてん,詐取,かたり

1a 詐欺師,ぺてん師

2 (調教師・騎手を兼ねる)馬主

gyp3
/dʒíp/

[名]((英略式))〔次の句で〕

give A gyp

A(人)を痛めつける,懲らしめる,こっぴどくしかる,A(人)に苦痛を与える

gyp2
/dʒíp/

[名]((英))(Cambridge および Durham 大学の)男子用務員

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む