hairball

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

háir・bàll

[名]

1 毛玉(◇ネコなどが飲み込んだ毛が胃や腸でかたまってできた凝塊)

2 《コンピュ》ヘアボール(◇ネットワークに詰まった大量の情報)

3 ((米学生俗))騒々しい酔っ払い,酒乱

4 ((俗))いやなやつ,ろくでもないやつ

━━[間]ヒャー,ゲーッ,ギョエーッ(◆恐怖を表す)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む